「VOICE WAVE」に出演しました。


3月の橘川幸夫さん出版記念パーティで、
お隣さんブースだった、なかひらまいさんと、
田中宏和Tシャツと「スプーの日記」を物々交換したところ、
なかひらさん所属のSTUDIO M.O.G.の森内社長の目に、
http://www.studiomog.ne.jp/
田中宏和Tシャツがとまってしまい、
ネットラジオ&ネットマガジン「VOICE WAVE」で、
http://www.voice-wave.jp/
田中宏和運動についてのインタビュー取材を受けました。
http://www.voice-wave.jp/culture/003tanaka/index.html

ひたひたと田中宏和運動が広がってますねー。

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 「VOICE WAVE」に出演しました。 はコメントを受け付けていません

「田中宏和の子」を「田中宏和」にする方法論。

先月、こどもが産まれました。
なんの迷いもなく、
“男だったら「宏和」”と心に誓っていました。
「サミー・デイビス・ジュニア」の父は、
「サミー・デイビス」に違いなく、
「カル・リプケン・ジュニア」の父は、
「カル・リプケン」と相場は決まっています。
アメリカではびこる「ジュニア」名ですから、
「田中宏和」の子が、
「田中宏和」で、
通称「ジュニア」で悪い訳が無かろう。
しかし、
周りに該当する親子がいない。
うっすらと気にもなっていました。
あらためて、ネットで調べたところ、
「同じ戸籍で同じ名前はつけられない」の法律がありました。
産まれてきたのは、しっかり女の子でしたので、
田中宏和運動に基づく壮大な計画は、
杞憂に終わりましたが、
「田中宏和の子」を
「田中宏和」にする方法は、
無くはないとも思いました。
ぜひ読者の「田中宏和さん」には
参考にしていただきたいのですが、
「親子で同じ名前をつけられる国」に、
まずは亡命しましょう。
そこで、「田中宏和の子」を
「田中宏和」と名付け、
その子は、そのこどもにまた「宏和」をつけ、
代々続けていくわけです。
そのうち「田中宏和11世」も現れることでしょう。
もはや「田中宏和ダイナスティ」樹立構想と言っていいでしょう。
ま、こどもの日に免じて、
こんな稚気なネタをお許しください。

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 「田中宏和の子」を「田中宏和」にする方法論。 はコメントを受け付けていません

6人の田中宏和集会です。

言わずもがなの、この記念写真から。

新加入の「やめとまの田中宏和」さんとの一枚です。


田中宏和集会には欠かせない、
円卓での中華料理で親交の図であります。

そして、
あらゆる田中宏和さんにご活用いただける領収書。

田中宏和野球団まであと一息です。

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 6人の田中宏和集会です。 はコメントを受け付けていません

「田中洋和」と隣り合わせ。

昨年、近所の神社の鳥居再建に
「田中宏和」を代表して一口乗りましたところ、
先日、奉納者リストが銅板化されておりました。

左隣りの「田中洋和さん」は、
きっと「たなかひろかずさん」なんでしょうね。
惜しい!
思わぬニア田中宏和発見のご報告でした。

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 「田中洋和」と隣り合わせ。 はコメントを受け付けていません

ブースとTシャツと田中宏和

知り合いの橘川幸夫さんが、
「きつかわゆきお」となって、
『ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ。』の
出版記念パーティをされるというので、
http://www.demeken.net/weblog/2008/01/post_54.html
にぎやかしに「田中宏和運動ブース」なるものを
出展してみました。

田中宏和4人が集結ということで、
パーティ参加者の2%は、田中宏和だったと思われます。

右端に座っている人は、
田中宏和さんではありません。
たぶん。

そして、この機会に、
久米繊維工業謹製のハイクラスTシャツをベースに、
http://www.t-galaxy.com/
田中宏和ロゴTシャツを、
秋山具義さん
http://ameblo.jp/gugi/
ことアッキイさんデザインで限定製作するに至りました。

田中宏和Sのみなさんは、もちろん、
田中宏和さん以外の人にも好評でした。
ジル・サンダーでない人が、
「ジル・サンダー」のロゴの入ったTシャツを着るのと
原理的には同じですから、
ご希望の方には、
ひろくお分けいたしますよ!
田中宏和さん以外の方々にお願いしたいのは、
このTシャツのロゴを、
「運動着の名入れ」と見るのでなく、
先入観をばっさり捨て去り、
「純粋な記号」とご覧いただくことであります。

問題は、「田中宏和」は、
「ジル・サンダー」で無いということで、
価格は、30,000円よりも安い3,000円です。

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 | ブースとTシャツと田中宏和 はコメントを受け付けていません

2008年の年賀状です。

あけましておめでとうございます。
毎年毎度のことながら、
今年も新作をつくりました。

今年もよろしくお願いします。
http://www.1101.com/e_tanaka/
カテゴリー: 田中宏和の日々 | 2008年の年賀状です。 はコメントを受け付けていません

ついに「田中宏和ロゴ」誕生!

念願の「田中宏和」ロゴができました。

なんとアートディレクター秋山具義さんによるオリジナルロゴであります。
http://ameblo.jp/gugi/
http://www.d-fresh.com/
http://www.t-1.cc/2nd/j/artist/gugi_akiyama/index.html

地球上の田中宏和のみなさまにつきましては、
著作使用料フリーですので、ぜひともご活用ください。

また、「俺も田中宏和ロゴをデザインする!」というデザイナーの方々を募集しています。
どうぞお引き立てのほど、よろしくお願いします

カテゴリー: 田中宏和の日々 | ついに「田中宏和ロゴ」誕生! はコメントを受け付けていません

田中宏和 in 秋祭り。

うちの近所の神社の秋祭りがあったものですから、
田中宏和を代表して献灯しておきました。

田中宏和の皆々様にご利益がありますよう、
ここにシェアさせていただきました。

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 田中宏和 in 秋祭り。 はコメントを受け付けていません

29万607人の同姓同名!

中国にとてつもない数の対抗勢力が存在することがわかりました。
“発表!「もっとも多い中国人の名前」、29万人いる同姓同名「張偉」さん!―中国”
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20070726-00000009-rcdc-cn

記事によると、
“中国人に一番多い名前に関しては、中国人にとって永遠のテーマ。”
そんな「永遠のテーマ」とは知りませんでした。
第1位「張偉」29万607人
第2位「王偉」28万1568人
第3位「王芳」26万8268人

すべての田中さんに「宏和」と名づけてもらっても、
田中宏和30万人は難しいと冷静に悟った夏でした。

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 29万607人の同姓同名! はコメントを受け付けていません

田中宏和フェス2007夏を開催しました。

「夏」と言えば「ロックフェス」と
日本の風物詩も様変わりしてきたので、
「田中宏和フェス」を先週開催してみました。

前回と同じ4人が作曲の田中宏和さんのオフィス(新!)に集結し、
市ヶ谷で中華料理を味わいつつ、
今後の田中宏和運動について、
他愛なく語りあいました。

あらためて思ったのですが、
この運動の要諦は、
「大の大人の他愛無さ」にありますね。
5人の田中宏和が集まって、
「ただ多くの田中宏和さんと知り合いたい」という純粋な目的のために、
無心に語りあうわけです。
アマチュアスポーツに近いです、これは。
そんなことで、
次回は人員拡大で開きたいと思いますので、
地球にお住まいの田中宏和のみなさま、
ふるってご参加くださいね。

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 | 田中宏和フェス2007夏を開催しました。 はコメントを受け付けていません