ブースとTシャツと田中宏和

知り合いの橘川幸夫さんが、
「きつかわゆきお」となって、
『ドラマで泣いて、人生充実するのか、おまえ。』の
出版記念パーティをされるというので、
http://www.demeken.net/weblog/2008/01/post_54.html
にぎやかしに「田中宏和運動ブース」なるものを
出展してみました。

田中宏和4人が集結ということで、
パーティ参加者の2%は、田中宏和だったと思われます。

右端に座っている人は、
田中宏和さんではありません。
たぶん。

そして、この機会に、
久米繊維工業謹製のハイクラスTシャツをベースに、
http://www.t-galaxy.com/
田中宏和ロゴTシャツを、
秋山具義さん
http://ameblo.jp/gugi/
ことアッキイさんデザインで限定製作するに至りました。

田中宏和Sのみなさんは、もちろん、
田中宏和さん以外の人にも好評でした。
ジル・サンダーでない人が、
「ジル・サンダー」のロゴの入ったTシャツを着るのと
原理的には同じですから、
ご希望の方には、
ひろくお分けいたしますよ!
田中宏和さん以外の方々にお願いしたいのは、
このTシャツのロゴを、
「運動着の名入れ」と見るのでなく、
先入観をばっさり捨て去り、
「純粋な記号」とご覧いただくことであります。

問題は、「田中宏和」は、
「ジル・サンダー」で無いということで、
価格は、30,000円よりも安い3,000円です。

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 パーマリンク