111人目、112人目の田中宏和さんと北海道でお会いしました。

今年22年目となる田中宏和運動史において、
二日連続でご新規田中宏和さんに会うというのは初めての体験でした。
しかも、場所は北海道!
先月8月の出来事でした。
わたくしが仕事で組織運営をしております、
東日本大震災をきっかけにした復興支援プロジェクトで、
東北ユースオーケストラという311を体験した小学生から大学生までの混成オケがありまして、
その2年目の夏季合宿を北海道は札幌市で行ったのです。
仕事とは言え、新たな田中宏和さんとの出会いがありやせぬかというのが、
果敢な田中宏和運動マインドですよ。
facebookにさりげなく、わざとらしく実施前に札幌出張しますよと書き込んでみたのですね。
ところが、合宿スタートしてみれば北海道に9年ぶりの台風には遭うものの、
田中宏和さんから連絡は無く、
なかばあきらめていた暴風雨の初日の夜、こんなメッセージを受け取りました。

“こんばんは。札幌在住の田中宏和です。札幌に来られるとのことでしたので、連絡させていただきました。明日8/18か明後日8/19の夜でしたら時間が取れそうなのですが、お忙しいでしょうか?ご連絡、お待ちしています。”

うほー!
こちらこそ連絡をお待ちしておりました!!
もちろん会います。こちら滞在中の真駒内から札幌中心部に出向きますよと、
言わずと知れたススキノに向かったのでありました。
そして、111人目の田中宏和さんとの出会いシーンを、
東北ユースオーケストラ(TYO)のロゴをはじめとするデザインをお願いしている、
TYOの「美術の先生」こと今をときめくグラフィックデザイナーの長嶋りかこさんがムービーで撮影してくれました。
こちらで田中宏和運動史上初の出会いムービーをご覧いただけます。

誰が見るのかわかりませんがYoutubeにもそっと置いておきました。
https://youtu.be/8ru6pRLtXmY

出会いのシーンでケラケラ笑い声を響かせているもうお一人は、TYOのデジタル情報発信の先生、札幌在住の「暮らしかた冒険家」伊藤菜衣子さん。
スポーティな出で立ちの田中宏和さんと恒例の名刺交換です。
14087547_1083432951737185_2082902742_o
スポーティの理由をお聞きしてみたら、
なんとフルマラソンを2時間で走る市民ランナーでいらっしゃいました。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-19-21-47-59
「コーチ田中ヒロ」ですよ!
これまで会った110人の田中宏和さんで最速に違いありません。
お決まりの田中宏和界でのコードネームは「最速の田中宏和さん」も考えられたのですが、
今後100mで10秒を切る田中宏和さんも現れかねないことを考慮し、
「サブスリーの田中宏和さん」とさせていただきました。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-19-21-46-19
TYOの合宿でつけていた名札が役立ちました。
またの再会を誓ってススキノ地下街でもう一度記念撮影です。
14060188_1083432955070518_916819692_o
これで一般社団法人田中宏和の会の代表理事としても、
北海道に来た甲斐があったわいと最後の札幌の夜を楽しんだ翌朝、
こんなメッセージが飛び込んできました。

“室蘭の田中宏和です。帰りは何時の飛行機ですか?都合がよければ空港でお会いできないでしょうか?”

うひゃー!
北海道滞在最終日にしてドラマチック展開過ぎる!!
もちろん新千歳空港での出会いのお約束をしました。
わさわざ室蘭から車で1時間強かけて、
わたくし田中宏和に15分だけ会うためにお越しいただいた田中宏和さんは、
室蘭で焼肉店の店長をされている田中宏和さん。
営業中の中休みを狙って「会いたかったです」と駆けつけていただけました。
これぞ名前がなせる人類愛です!
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-20-14-33-09
後ろに写り込んでいる人が田中宏和さんじゃなさそうだったので、
場所を変えてパチリ。
%e5%86%99%e7%9c%9f-2016-08-20-14-38-38
112人目の田中宏和さんはストレートに「室蘭の田中宏和さん」となりました。

これまでお会いしたことのある田中宏和さんでは、
仙台市の「消防の田中宏和さん」が北緯トップだったのですが、
ついに北限記録が北海道に達しました。
これで正々堂々、「北は北海道、南は沖縄までの田中宏和さんに会ったことがあります」と言えるようなりました、
22年目を迎える田中宏和運動の発起人である「ほぼ幹事の田中宏和」でございます。

本当はこの勢いで来月田中宏和運動全国大会2016を開催し、
164人のマーサ・スチュアート集会のギネス記録を抜いて世界一になりたいのですが、
今年はちょっと準備不足かなあ。
しかし、田中宏和のみなさま、一歩一歩着実に世界記録に近づいていることは確かです。

引き続き、田中宏和さん情報を心よりお待ちしています!

ほぼ幹事の田中宏和

カテゴリー: 田中宏和の日々 パーマリンク