18年にわたる田中宏和運動史上で初の試み、
2012年の田中宏和運動全国ツアー(と言っても3カ所ですが)は、
7月の大阪での関西地区大会、先月の福岡での九州地区大会に続き、
今年の締めくくりにふさわしく尾張名古屋で中部地区大会を行いました。
当日は中部地区大会に出席するだけの(と言っても単なる夜の宴会ですが)
電光石火の日帰りを目論んでいたわたくし田中宏和でありましたが、
前日に27番目にお会いした田中宏和さんであるところの
「不動産さんの田中宏和さん」から、
「せっかくなんで早めに来たらどうですか?」とのご親切なお電話をいただき、
いそいそと昼過ぎに名古屋駅(地元の人は「名駅(めいえき)」と言う)
のプラットフォームに降り立ったのでありました。
地元の田中宏和さんこと「不動産さんの田中宏和さん」のご案内のままに、
ご対面しましたのがこれです。

皆の衆、箸紙に注目されたし。
「名古屋名物 ひ・つ・ま・ぶ・し」でございます。
蒸さずに焼くだけのカリッとした鰻の蒲焼きに
ネギなどの薬味を混ぜたご飯を食べるもよし、

お茶をかけてお茶漬けにしていただくもよし。
筆舌尽くし難く、もうただ単に「うまい」。
食後、「あー、中部地区大会、して良かった」との深い感慨に猛襲されました。
不動産さんの生まれ故郷近くの浄心寺にある「しら河」のそれは、
わたくしのひつまぶし個人史上ベストワン、
全国の田中宏和さんが薦める地元グルメである
田中宏和シュラン三ツ星店と認定させていただきました。
そして、不動産さんの田中宏和さんのお車、
黒くてスポーティなクラウン(さすがトヨタのお膝元!)に乗り、
二人で名古屋市内をドライブであります。
もちろん運転する不動産の田中宏和さんのお膝の上に
わたくし田中宏和が乗る田中宏和二人羽織運転ではありませんが、
親戚関係でもない、
学校や会社の関係でもない、
いままで3、4回しか会ったことの無い、
40代と50代のおっさん二人が愉快にドライブです。
パトカーが近づいて職務質問されかねない二人は、
次に名古屋人が誇る喫茶店チェーン「コメダ珈琲店」に向かいました。

こちら物見遊山の観光客としては、
落ち着き払ったコーヒーだけの注文などできるわけがなく、
勇み足でコメダ名物を頼んでしまいます。
左手に見えます物体は、
「シロノワール」と申しまして、
焼きパイの上にソフトクリームを搭載するという大胆なスイーツ。
今さら気づくと「シロnoir」とフランス語が混ざってるわけでして、
「白黒」「白夜」だったのか。
いや、名古屋のことだから「シロ」は名古屋城に違いなく、
「城の悪」由来説さえ頭をもたげてくるのですが、
それはともかく我ら田中宏和ツーペアは、
あまり他人に話さない身の上相談をしつつ、されつつ、
大きめのカップに注がれたコーヒーをすすりつつ、
実際には「ミニシロノワール」という半分サイズを
大の中年男二人でシェアしたのでありました。
ああ、素晴らしきかな、同姓同名ワールドでございます。
ちょっと巻き戻すと、
上の写真のコーヒーの左肩に見られる黄色い袋は、豆ですよ。
単に「コーヒーください」とオーダーしたら、
コーヒーにコーヒー豆が原材料表示的についてきたわけではなく、
別に「コーヒーと豆」と頼んだのでもなく、
「コーヒー豆をひいてお湯をドリップして滴り落ちる液体を 受け止めたものをください」と回りくどい言い方をしたのでもないのに、
コーヒーには豆がデフォルトで供されるのであります。
不動産の田中宏和さんに聞くところによると、
名古屋喫茶でモーニングを注文すると、
コーヒーに、豆、ゆで卵、トースト、サラダに、
うどんまでついてくる先鋭的な地域があるそうです。
そのうちコーヒーを頼むと○○○がついてくるかもしれませんね。
(○○○はみなさまの想像力を自由に羽ばたかせてお考えください)
えー、このままでは名古屋観光案内で終わってしまいますね。
メインコンテンツ、田中宏和運動中部地区大会のレポートに移ります!

この日、名古屋駅前の居酒屋「奥志摩」に集まったのは、
宴会幹事の不動産の田中宏和さん、わたくしが68番目にお会いした田中宏和さん、
「耳飾りの田中宏和」さんに加え、
桜島の田中宏和さん、
ポストの田中宏和さん、
ういろうの田中宏和さん、
税理士の田中宏和さん、
ベースの田中宏和さんに、
わたくし田中宏和同様に
東京から駆けつけた理科の田中宏和さん。
新しく3人の田中宏和さんをお迎えすることができました。
まずは、

94番目の田中宏和さんは、
愛知県小牧市から来られた「還暦の田中宏和さん」。
今年60才と見えない若々しい田中宏和さんでした。
続く95番目の田中宏和さんは、
浜松から来られた「AVの田中宏和さん」となりました。
最初は「アンタッチャブルの山崎に似てるから」と
「ザキヤマの田中宏和で」自己申告されたのですが、
今後永遠に続く田中宏和運動において、
一過性のタレントの名前を田中宏和ネームにするのはいかがなものかと
田中宏和さんたちの物言いがつきましたため、
勤務先の部署名を取って「AVの田中宏和さん」とさせていただきました。
そして、3人目の新人田中宏和さん。

愛知県は国府宮(こうのみや)からお越しの田中宏和さん。
名古屋のみなさんからは一斉に「あ、裸祭り!」と声がかかります。
なんでも国府宮は裸祭りが有名なんだそうです。
「裸祭りの田中宏和さんでいいですか?」
「出たこと無いんです」
「ふんどしの田中宏和さんでいいですか?」
「締めたこと無いんです」
人権尊重の田中宏和運動としては丁寧な対話を繰り返した後、
「じゃ、職業でいきましょう」としたものの、
すでに大阪の「美容師の田中宏和さん」、
福岡の「美容室の田中宏和さん」と職業名の被りが出ている
田中宏和過密地帯でのネーミング作業。
結果、96番目の田中宏和さんは「床屋の田中宏和さん」となりました。
宴席に運び込まれる名古屋メシの数々。

手羽先


手こね寿司
日本津々浦々での田中宏和集会ならではのお楽しみです。
一次会での記念撮影。

右から、わたくし田中宏和、還暦の田中宏和、AVの田中宏和、桜島の田中宏和、理科の田中宏和、耳飾りの田中宏和、不動産の田中宏和、ベースの田中宏和、ポストの田中宏和、ういろうの田中宏和、床屋の田中宏和、税理士の田中宏和の総勢12名の田中宏和たちです。
店を出ようとしたところ、なんと23番目の「物流の田中宏和さん」から連絡が!
東京から広島は安芸の宮島までクルマで観光旅行に行った帰りに
名古屋の店のすぐ近くに来ているとのこと。
なんと律儀な田中宏和愛!
店外で一人増えた田中宏和13人で記念撮影。

どなたが増えた「物流の田中宏和さん」なのか?
田中宏和間違い探しをお楽しみください。
このあと時間と余力のある田中宏和さんたちは、
自称「錦の帝王の田中宏和さん」(誰でしょう?)のご案内で
夜遊びツアーに向かわれました。
そして、終電を気にする田中宏和たちでもう一軒。

ピースする田中宏和とピースしない田中宏和の対称図でございます。
田中宏和運動全国ツアー2012は幕を閉じましたが、
来年は北陸大会とか、四国大会とかも実現してみたいものです。
中部地区大会にご参加の13名の田中宏和さん(自分含む)、
お疲れさまでした。
3名のご新規田中宏和さん、これからもどうぞよろしくお願いします。
末永く、楽しくおつきあいしていきましょう。
ほぼ幹事の田中宏和