=====================
いとこの○▲□◆です。 大変ご無沙汰しております。
=====================
なんともう20年は会っていない「いとこ」からです。
=====================
今、御社の隣りのビルの●◎○で働いています。
もしやっと思い、弊社18万人の社員データベースを検索してみました。
すると、やはりいました! 山梨支店の田中宏和さん。
さすがに外国人ではいませんでしたが、
弊社18万人の社員のうち、日本人は約10万人で、
男性はおそらく7万人くらい。
田中宏和さんが、全国津々浦々にまんべんなくいると仮定すると、
日本人男性の7万人に一人が田中宏和さんとなります。
日本人の男性の人口が約6000万人ですので、
6000万÷7万=約850ということで、
850人もの田中宏和さんがいる計算になります。
まあ、7万に一人というのが過激すぎるので、
仮にその10分の1でも80人くらいの田中宏和さんがいることになりますね。
野球チームどころの騒ぎでないです。
ちなみに、ニア田中宏和として
田中 浩和
畠中 宏一
田中 裕計
田中 宏一
というニアな方々が、弊社に一人づついらっしゃいました。
以上、ご報告まで。
=====================
ひさしぶりに音信のあった「いとこ」に、
報告されました。
しかも、隣りのビルからです。
それはさておき、見逃せない重要情報は、
田中宏和総人口が850人という推計にあります。
「いとこ」は、たしか聞き及ぶところ理系でした。
この仮説構築力に感謝の念を持ちつつ、
新たな目標が出来てしまいました。
850人の田中宏和さんと会いたい。
TBS『新知識階級クマグス』のV6効果で、
この目標を目指したいと思います。
「田中宏和」情報を楽しみにお待ちしています。
『ほぼ日刊イトイ新聞』で、
「田中宏和同姓同名観測所」を開設しました。
http://www.1101.com/e_tanaka/2009-06-18.html
ほぼ幹事の田中宏和拝